日誌
2024年3月の記事一覧
【東高の一コマ】北大出前授業「防災のからくり」を実施しました
3月19日、大地みらい信用金庫様の御協力をいただき、講師に北海道大学広域複合防災センター客員教授 岡田 成幸 様をお招きし、北大出前授業を行いました。演題は「防災のからくり」で、岡田先生の建築学の高度な知見に基づき、建物や防災のメカニズムについて、高校生にも分かりやすく説明していただきました。また、講話の中で「釧路の地震被害想定」に触れていただき、防災を我が事としてとらえる大切さについても話されました。
本校は、これまで東日本大震災の被災地訪問や避難所体験学習等、防災にかかわる取組を行ってきました。今回の貴重な講話をもとに、本校生徒・教職員ともども更に防災意識を高めていきたいと思います。
※写真にうつっている方からのWeb掲載の了承いただいております。
釧路東高等学校マスコットキャラクター
ひがしかちゃん
SINCE 2017
緊急のお知らせ
特にありません
◆各種相談窓口
お知らせ
訪問者
0
0
7
7
3
5
3
◆生徒の皆さんへ
◇リーフレット「マスク着用の考え方の見直し」(R5.3.24)
◆保護者等の皆さんへ
◇「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」(2025.05.01)
◇冬季休業期間における「学校閉庁日」の設定について(2024.12.23)
◇リーフレット「学校閉庁日について」 (2024.12.23)
◇「保護者の車両乗り入れについて」(2023.4.10)
◇勤務時間外の電話対応について(2022.4.8)