日誌

2024年7月の記事一覧

【東高祭】第47回東高祭!

 7月10~12日、令和6年度第47回東高祭(テーマ:笑顔満祭~最高の思い出を創ろう~)が行われました。好天にも恵まれ、予定のメニューは順調に進み、非常にまとまりのある学校祭になりました。
 10日に行われた行灯行列は、富原地区を練り歩き、沿道には多くの人々にお集まりいただきました。今年は、PTAから生徒全員に「光るブレスレット」が提供され、このイベントに彩りが加わりました。また、学校後援会(残間幹夫会長)からは、出発前に軽食が参加生徒、教職員、交通誘導に御協力いただいた保護者の方々に提供されました。
 11日は、吹奏楽部演奏、生徒会企画、学級展等が行われました。学級展では、各クラスがクラステーマに基づいた趣向の凝らした展示、演出を行い、参観いただいた保護者の皆様の目を楽しませていました。
 また、PTAによる模擬店「東豚亭(とんとんてい)」も11日出店し、今回は焼鳥とフランクフルトが販売され、今年で4回目となる「キッチンカー」とともに大盛況で、祭りに花を添えました。
 今回の東高祭にご支援いただいた保護者等・関係者の皆様、御協力をいただきありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

   <開祭宣言>         <個人発表>

    

  <行灯行列①>       <行灯行列②>

    <行灯行列③>

 

    <吹奏楽部演奏>         <生徒会企画>

 

    <学級展①>           <学級展②>

 

     <東豚亭>         <キッチンカーの様子>